No. |
細胞種類 |
細胞登録番号
|
細胞名
|
由来種
|
組織名
|
コメント
|
|
1 | 一般細胞 |
IFO50362 |
MOLT-4 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性Tリンパ芽球性 |
|
2 | 一般細胞 |
IFO50380 |
TLR3 |
マウス |
肝臓 |
肝細胞株, 温度感受性SV40 large T遺伝子による不死化, 培養温度33℃(C57BL/6 transgenic mouse) |
|
3 | 一般細胞 |
IFO50426 |
NIL-SF2 |
シリアンハムスター |
胎仔 |
NIL由来無血清順化株 |
|
4 | 一般細胞 |
IFO50472 |
MEB5 |
マウス |
神経系 |
中枢神経系幹細胞株, HPV16型 E7による不死化, (C3H/He mouse) |
|
5 | 一般細胞 |
IFO50489 |
GB-1 |
ヒト |
神経系 |
グリア腫, GFAP, vimentin, fibronectin陽性 |
|
6 | 一般細胞 |
IFO50520 |
MG5 |
マウス |
神経系 |
ミクログリア細胞株, p53欠損. 培養にはA1細胞株(またはアストロサイト)の培養上清が必要 |
|
7 | 一般細胞 |
JCRB0084 |
4-2D |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗primase・DNA polymerase α複合体抗体産生 |
|
8 | 一般細胞 |
JCRB0160 |
LI90 |
ヒト |
肝臓, 胆嚢 |
肝 Ito細胞, 有限増殖 |
|
9 | 一般細胞 |
JCRB0701 |
FM3A |
マウス |
哺乳器 |
乳がん, 自然発症, (C3H/He mouse) |
|
10 | 一般細胞 |
JCRB1075.1 |
IM95m |
ヒト |
胃 |
腺がん, 中分化型, 親株IM95より高レベルにHGF, VEGF産生するとされるクローン |
|
11 | 一般細胞 |
JCRB1083 |
KYSE180 |
ヒト |
食道 |
扁平上皮がん, 高分化型, (民間企業利用者は、分譲依頼前に細胞樹立者とMTAを手交する必要があります。) |
|
12 | 一般細胞 |
JCRB1097 |
hs-164-2 |
チャイニーズハムスター |
肺 |
CHLの高温感受性足場非依存性増殖変異株 |
|
13 | 一般細胞 |
JCRB1098 |
hs-171-1 |
チャイニーズハムスター |
肺 |
CHLの高温感受性足場非依存性増殖変異株 |
|
14 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1113 |
Yub621BMC |
ヒト |
間葉系幹細胞 |
指骨髄由来, 有限増殖 |
|
15 | 一般細胞 |
JCRB1164 |
HSC-F |
カニクイザル |
血球・リンパ系 |
HSV不死化T細胞, マカクザル免疫不全ウイルスに易感染性 |
|
16 | 一般細胞 |
JCRB1165 |
HSP-239 |
チンパンジー |
血球・リンパ系 |
末梢リンパ球由来, Herpesvirus saimiriによる不死化 |
|
17 | 一般細胞 |
JCRB1188 |
KMS-27 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
骨髄腫 |
|
18 | 一般細胞 |
JCRB1226 |
GHBP116 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ヒト成長ホルモン受容体抗体産生, IgG1(κ) |
|
19 | 一般細胞 |
JCRB1228 |
NCC-StC-K140 |
ヒト |
胃 |
腺がん |
|
20 | 一般細胞 |
JCRB1301 |
SC78.H81.C81.A9 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗scopolamine抗体産生, IgG1(κ) |
|
21 | 一般細胞 |
JCRB1319 |
PL-21 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性前骨髄球性 |
|
22 | ウイルス産生細胞 |
JCRB1321 |
Si-2 |
ニホンザル |
血球・リンパ系 |
STLV-I陽性ニホンザルリンパ球株. |
|
23 | 一般細胞 |
JCRB1342.12 |
MOR44.4.1 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗モルヒネ抗体産生, IgG1(κ) |
|
24 | 一般細胞 |
JCRB1346 |
FLAM-76 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
骨髄腫, IL-6依存性, 増殖はきわめて遅い |
|
25 | 一般細胞 |
JCRB1362 |
HCT-2 |
シリアンハムスター |
血球・リンパ系 |
HTLV-Iによるハムスターリンパ球のトランスフォーム株. |
|
26 | 一般細胞 |
JCRB1391 |
KMS-33 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
骨髄腫 |
|
27 | 一般細胞 |
JCRB1409 |
Kasumi-9 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性リンパ芽球性 |
|
28 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1423 |
PL521 |
ヒト |
間葉系幹細胞 |
胎盤由来間葉系幹細胞(有限増殖) |
|
29 | 一般細胞 |
JCRB1464 |
KMP5 |
ヒト |
膵臓 |
膵臓がん肝転移細胞株 |
|
30 | 一般細胞 |
JCRB1576 |
Onda 9 |
ヒト |
神経系 |
ヒト神経膠芽腫由来細胞株 |
|
31 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1581 |
Edom22 |
ヒト |
血球・リンパ系由来線維芽細胞 |
月経血由来ヒト細胞 |
|
32 | 一般細胞 |
JCRB1780 |
BLACK-93A |
ヒト |
胸水 |
バーキットリンパ腫患者の胸水由来細胞株 |
|
33 | 一般細胞 |
JCRB1852 |
Cx43KOM104-E6(-/-) |
マウス |
胎児 |
Connexin 43 -/- マウス胎児由来線維芽細胞株(Connexin 43 +/-マウスを両親とする胎児由来) |
|
34 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1853 |
DR-EcoScreen-HS |
マウス |
肝臓, 胆嚢 |
aryl hydrocarbon受容体のインビトロ転写活性化アッセイに用いる細胞株. DR-EcoScreenよりTCDDへの反応性が高いとされる. (分譲に際し、樹立者とのMTAが必要) |
|
35 | 一般細胞 |
JCRB1875 |
BT-1S |
ウシ |
胚盤胞 |
ウシ栄養膜細胞株 |
|
36 | 一般細胞 |
JCRB2218 |
A9(Neo18) |
ヒト染色体導入株 |
単染色体導入パネル株 |
ヒト18番染色体導入パネル細胞 (分譲には鳥取大とのMTAが必要) |
|
37 | 一般細胞 |
JCRB2223 |
A9(BsrX) |
ヒト染色体導入株 |
単染色体導入パネル株 |
ヒトX染色体導入パネル細胞 (分譲には鳥取大とのMTAが必要) |
|
38 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB4007 |
MDCK-4KO-EKARrEV-NLS-HBEGF |
イヌ |
腎臓 |
EGF、HBEGF、TGFalpha、EREGを欠損させ、FRETバイオセンサーEKARrEV-NLS(核局在型)を発現させたイヌ腎臓細胞株であるMDCK細胞(MDCK-4KO-EKARrEV-NLS)にpPBpuro-UbC-canisHBEGFによってcanisHBEGFを発現させた細胞株 |
|
39 | 一般細胞 |
JCRB9023 |
CCRF-CEM |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性Tリンパ芽球性 |
|
40 | 一般細胞 |
JCRB9101 |
CCD-14Br |
ヒト |
肺 |
気管支由来, 二倍体細胞 |
|
41 | 一般細胞 |
JCRB9111 |
BeWo |
ヒト |
胎盤 |
絨毛がん, 栄養膜細胞株 |
|
42 | 一般細胞 |
JCRB9129 |
BCE C/D-1b |
ウシ |
角膜 |
正常角膜より樹立された血管内皮細胞株, 細胞間マトリックス蛋白産生 |
|
43 | 一般細胞 |
JCRB9130 |
DT40 |
ニワトリ |
血球・リンパ系 |
トリ白血病ウイルス(ALV)誘発リンフォーマ |
|