| No. |
細胞種類 |
細胞登録番号
|
細胞名
|
由来種
|
組織名
|
コメント
|
|
| 1 | 一般細胞 |
IFO50009 |
G-361 |
ヒト |
メラノーマ |
悪性メラノーマ, 皮膚に発生 |
|
| 2 | 一般細胞 |
IFO50011 |
HeLa S3 |
ヒト |
子宮頸部 |
子宮頸部類上皮腫, 浮遊培養可能なHeLaのサブクローン |
|
| 3 | 一般細胞 |
IFO50043 |
WiDr |
ヒト |
大腸 |
腺がん |
|
| 4 | 一般細胞 |
IFO50102 |
F2408-No.7 |
ラット |
胎仔 |
F2408由来, HGPRT欠損株, (Fischer rat) |
|
| 5 | 一般細胞 |
IFO50280 |
77N1 |
ラット |
腎臓 |
NRK細胞由来, トリ肉腫ウイルスB77による形質転換株, (Osbone-Mendel rat) |
|
| 6 | 一般細胞 |
IFO50282 |
RAT-2 |
ラット |
胎仔 |
RAT-1(F2408)細胞由来, thymidine kinase欠損変異株, (Fischer rat) |
|
| 7 | 一般細胞 |
IFO50311 |
SKG-IIIb |
ヒト |
子宮頸部 |
子宮頸部類上皮腫, 大細胞非角化型 |
|
| 8 | 一般細胞 |
IFO50314 |
SKN |
ヒト |
子宮 |
平滑筋肉腫 |
|
| 9 | 一般細胞 |
IFO50368 |
no.10 |
ヒト |
神経系 |
グリア腫(未分化型), GFAP陽性 |
|
| 10 | 一般細胞 |
IFO50369 |
no.11 |
ヒト |
神経系 |
グリア腫(未分化型), GFAP陽性 |
|
| 11 | 一般細胞 |
IFO50475 |
NOMO-1s |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性単球性, NOMO-1細胞由来無血清順化株 |
|
| 12 | 一般細胞 |
IFO50519 |
A1 |
マウス |
神経系 |
MG5ミクログリア細胞の培養に用いる条件づけ培地調製用, p53ノックアウトマウス由来アストロサイト様株 |
|
| 13 | 一般細胞 |
JCRB0125 |
L alpha |
マウス |
皮膚 |
L細胞のポリオウイルス受容体蛋白α遺伝子導入株, thymidine kinase欠損 |
|
| 14 | 一般細胞 |
JCRB0143.5 |
F2408 EBNA2 cl-14 |
ラット |
胎仔 |
F2408由来, EBNA2トランスフェクト株, (Fischer rat) |
|
| 15 | 一般細胞 |
JCRB0145 |
MEB 5 |
マウス |
神経系 |
中枢神経系幹細胞株, HPV16型 E7による不死化, (C3H/He mouse) |
|
| 16 | 一般細胞 |
JCRB0148 |
KHM-5M |
ヒト |
甲状腺 |
甲状腺未分化がん, IL-8産生 |
|
| 17 | 一般細胞 |
JCRB0153.3 |
tsJT60 |
ラット |
胎仔 |
3Y1由来, 温度感受性変異株, G0期で細胞周期が停止, (Fischer rat) |
|
| 18 | 一般細胞 |
JCRB0157 |
TK |
ヒト |
血球・リンパ系 |
リンパ腫, 悪性, Bリンパ球性 |
|
| 19 | 一般細胞 |
JCRB0158.0 |
MY |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性二形質性, 骨髄単球細胞株, BCR/ABL蛋白の亜種P180BCR/ABL発現 |
|
| 20 | 一般細胞 |
JCRB0158.1 |
MY-M12 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性二形質性, MY細胞のサプクローン |
|
| 21 | 一般細胞 |
JCRB0195 |
RP-1 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ラット好中球IgG1産生 |
|
| 22 | 一般細胞 |
JCRB0197 |
OSC-20 |
ヒト |
口腔 |
扁平上皮がん, 舌, 無血清培養株 |
|
| 23 | 一般細胞 |
JCRB0415 |
RLN-10 |
ラット |
肝臓 |
正常肝より樹立された細胞株, (Donryu rat) |
|
| 24 | 一般細胞 |
JCRB1006.2 |
OUMS-36T-2 |
ヒト |
胎子 |
不死化線維芽細胞, テロメラーゼ逆転写酵素遺伝子による不死化, OUMS-36由来 |
|
| 25 | 一般細胞 |
JCRB1006.6F |
OUMS-36T-6F |
ヒト |
胎子 |
不死化線維芽細胞, テロメラーゼ逆転写酵素遺伝子による不死化, OUMS-36由来 |
|
| 26 | 一般細胞 |
JCRB1031 |
JHH-7 |
ヒト |
肝臓, 胆嚢 |
肝細胞がん, HBV遺伝子の組込がある |
|
| 27 | 一般細胞 |
JCRB1044 |
OVKATE |
ヒト |
卵巣 |
漿液性乳頭状腺がん, (増殖はきわめて遅い) |
|
| 28 | 一般細胞 |
JCRB1054 |
Hep G2 |
ヒト |
肝臓, 胆嚢 |
肝芽腫由来(以前は肝細胞がん由来とされていた) |
|
| 29 | 一般細胞 |
JCRB1067 |
CPT-K5 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性リンパ芽球性, RPMI8402細胞のcamptothecin耐性変異株 |
|
| 30 | 一般細胞 |
JCRB1087 |
KYSE270 |
ヒト |
食道 |
扁平上皮がん, 高分化型, (民間企業利用者は、分譲依頼前に細胞樹立者とMTAを手交する必要があります。) |
|
| 31 | 一般細胞 |
JCRB1122 |
HEC-151 |
ヒト |
子宮 |
子宮内膜がん |
|
| 32 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1126 |
PL504 |
|
|
|
|
| 33 | 一般細胞 |
JCRB1134 |
KUM3 |
マウス |
骨髄 |
骨芽細胞様株, 間葉系幹細胞の性質を持つとされる, (C3H/He mouse) |
|
| 34 | 一般細胞 |
JCRB1146 |
RSMG-1 |
ラット |
唾液腺 |
顎下腺由来上皮細胞株, (Wistar rat) |
|
| 35 | 一般細胞 |
JCRB1153 |
HCA-1 |
ヒト |
子宮頸部 |
子宮・内頸部型腺がん |
|
| 36 | 一般細胞 |
JCRB1166 |
NCR-G1 |
ヒト |
精巣 |
精巣胚細胞性腫瘍, 卵黄嚢がん様性状 |
|
| 37 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1194 |
PL508 |
ヒト |
間葉系幹細胞 |
胎盤由来間葉系幹細胞(有限増殖) |
|
| 38 | 一般細胞 |
JCRB1222.01 |
HGH1.1.3 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ヒト成長ホルモン抗体産生, サブクラスIgG1(κ) |
|
| 39 | 一般細胞 |
JCRB1222.04 |
HGH1.35.2 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ヒト成長ホルモン抗体産生, サブクラスIgG2a(κ) |
|
| 40 | 一般細胞 |
JCRB1222.06 |
HGH1.9.3 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ヒト成長ホルモン抗体産生, サブクラスIgG1(κ) |
|
| 41 | 一般細胞 |
JCRB1222.14 |
HGH1.37.3 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ヒト成長ホルモン抗体産生, サブクラスIgG2a(κ) |
|
| 42 | 一般細胞 |
JCRB1308 |
NCC-OvC-K119 |
ヒト |
卵巣 |
卵巣がん(増殖はきわめて遅い。培養難易度高) |
|
| 43 | 一般細胞 |
JCRB1316.4 |
OHP1E9.3.1 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗17α-hydroxyprogesterone抗体産生, IgG(κ) |
|
| 44 | 一般細胞 |
JCRB1332 |
NALL-1 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性リンパ球性 |
|
| 45 | ウイルス産生細胞 |
JCRB1366 |
GP-1 |
モルモット |
血球・リンパ系 |
HTLV-1, IIによるモルモットリンパ球のトランスフォーム株. |
|
| 46 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1420 |
PL523 |
ヒト |
間葉系幹細胞 |
胎盤由来間葉系幹細胞(有限増殖) |
|
| 47 | 一般細胞 |
JCRB1439 |
KYSE520 |
ヒト |
食道 |
扁平上皮がん, 中分化型, (民間企業利用者は、分譲依頼前に細胞樹立者とMTAを手交する必要があります。) |
|
| 48 | 一般細胞 |
JCRB1452 |
KYSE2780 |
ヒト |
食道 |
扁平上皮がん, (民間企業利用者は、分譲依頼前に細胞樹立者とMTAを手交する必要があります。) |
|
| 49 | 一般細胞 |
JCRB1453 |
CLAC |
イヌ |
肺 |
肺腺がん |
|
| 50 | 一般細胞 |
JCRB1551 |
KKU-055 |
ヒト |
肝臓, 胆嚢 |
ヒト胆管がん細胞 |
|
| 51 | 一般細胞 |
JCRB1606 |
Onda 10 |
ヒト |
神経系 |
ヒト未分化神経膠芽腫由来細胞株 |
|
| 52 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1623 |
HuSI-L23 |
ヒト |
肺 |
MRC-5由来の前不死化細胞株 |
|
| 53 | 一般細胞 |
JCRB1720 |
TKM47 |
ヒト |
皮膚 |
LDLレセプター変異を持つ皮膚線維芽細胞株 |
|
| 54 | 一般細胞 |
JCRB1737 |
In-1024 |
シリアンハムスター |
膵臓 |
BKウイルス誘発シリアンハムスター悪性インスリノーマ細胞株.(JCRBのELISAによる検討ではin vitroでのインスリン分泌は確認できない) |
|
| 55 | 一般細胞 |
JCRB1782 |
BALM-7 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
急性リンパ性白血病患者由来のB細胞性白血病細胞株 |
|
| 56 | 一般細胞 |
JCRB1796 |
BALM-18 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
急性リンパ性白血病患者由来のB細胞性白血病細胞株 |
|
| 57 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1835 |
HeLa-ACE2-TMPRSS2 |
ヒト |
子宮頚部 |
Angiotensin-Converting Enzyme-related carboxypeptidase (ACE2)とTransmembrane Serine Protease(TMPRSS2)発現HeLa細胞株,推薦用途:ヒトコロナウイルスNL63(HCoV-NL63)の分離 |
|
| 58 | 一般細胞 |
JCRB1858 |
NALM-30 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
ミエロペルオキシダーゼのmRNAとComplex型フィラデルフィア 染色体転座t(9;22;10)(q34;q11;q22)のタンパク質の両方の性質をもつ急性白血病患者由来細胞株、NALM-27, NALM-28, NALM-31, NALM-32と同一患者由来 |
|
| 59 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1862 |
Yub2564c |
ヒト |
間葉系幹細胞 |
指由来, 有限増殖 |
|
| 60 | 一般細胞 |
JCRB1929 |
Sui77 |
ヒト |
膵臓 |
膵臓癌、肝転移巣の異種移植腫瘍 (PDX)より樹立した細胞株 |
|
| 61 | 一般細胞 |
JCRB1949 |
60As6 |
ヒト |
胃 |
スキルス胃癌 (印環細胞癌:HSC-60)由来腹膜播種性転移株, 悪液質誘導株 |
|
| 62 | 一般細胞 |
JCRB1998 |
KE-24 |
ヒト |
大腸 |
原発巣より樹立した印環細胞型低分化腺癌 |
|
| 63 | 一般細胞 |
JCRB2205 |
A9(Neo5) |
ヒト染色体導入株 |
単染色体導入パネル株 |
ヒト 5番染色体導入パネル細胞 (分譲には鳥取大とのMTAが必要) |
|
| 64 | 一般細胞 |
JCRB2221 |
A9(Hygro21) |
ヒト染色体導入株 |
単染色体導入パネル株 |
ヒト21番染色体導入パネル細胞 (分譲には鳥取大とのMTAが必要) |
|
| 65 | 一般細胞 |
JCRB9050 |
IMR-32 |
ヒト |
神経系 |
神経芽細胞腫 |
|
| 66 | 一般細胞 |
JCRB9068 |
293 |
ヒト |
腎臓 |
胎児腎細胞由来, アデノウイルス5型による形質転換株, HEK293細胞とも呼ばれる |
|
| 67 | 一般細胞 |
JCRB9095 |
HEPM |
ヒト |
口腔 |
胚口蓋間充織細胞, 有限増殖株 |
|