No. |
細胞種類 |
細胞登録番号
|
細胞名
|
由来種
|
組織名
|
コメント
|
|
1 | 一般細胞 |
IFO50006 |
M1 |
マウス |
血球・リンパ系 |
骨髄性白血病, 自然発生, マクロファージ・顆粒球に分化, (SL mouse) |
|
2 | 一般細胞 |
IFO50009 |
G-361 |
ヒト |
メラノーマ |
悪性メラノーマ, 皮膚に発生 |
|
3 | 一般細胞 |
IFO50010 |
C6/36 |
カ |
孵化幼虫 |
フラビウイルスの増殖を支持 |
|
4 | 一般細胞 |
IFO50039 |
NC-37 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
健常人末梢血由来リンパ芽球株として樹立, Raji細胞と同一(汚染)であることが判明している |
|
5 | 一般細胞 |
IFO50072 |
MRC-9 |
ヒト |
肺 |
正常二倍体線維芽細胞, 胎児肺由来 |
|
6 | 一般細胞 |
IFO50073 |
MRC-5 |
ヒト |
肺 |
正常二倍体線維芽細胞, 胎児肺由来 |
|
7 | 一般細胞 |
IFO50075 |
WI-38 |
ヒト |
肺 |
正常二倍体線維芽細胞, 胎児肺由来 |
|
8 | 一般細胞 |
IFO50161 |
KT-5 |
マウス |
神経系 |
アストロサイト株, GFAP陽性, (C3H/He mouse) |
|
9 | 一般細胞 |
IFO50271 |
HUV-EC-C |
ヒト |
血管系 |
正常血管内皮細胞, 臍帯由来 |
|
10 | 一般細胞 |
IFO50314 |
SKN |
ヒト |
子宮 |
平滑筋肉腫 |
|
11 | 一般細胞 |
IFO50317 |
RKN |
ヒト |
卵巣 |
平滑筋肉腫 |
|
12 | 一般細胞 |
IFO50376 |
MSS62 |
マウス |
脾臓 |
脾臓ストロマ細胞株, (C57BL/6 mouse) |
|
13 | 一般細胞 |
IFO50377 |
FLS3 |
マウス |
肝臓 |
肝ストロマ細胞株 |
|
14 | 一般細胞 |
IFO50414 |
CHO-K1 |
チャイニーズハムスター |
卵巣 |
CHO (Chainese hamster ovary)細胞のサブクローン |
|
15 | 一般細胞 |
IFO50423 |
PKR |
ブタ |
腎臓 |
ワクシニアウイルスに易感染性 |
|
16 | 一般細胞 |
IFO50424 |
AP-16 |
マウス |
神経系 |
アストロサイト前駆細胞株, (C3H/He mouse) |
|
17 | 一般細胞 |
IFO50435 |
KINGS-1 |
ヒト |
神経系 |
アストロサイトーマ, 未分化型, S-100, vimentin, CD13, HNK-1陽性, GFAP弱陽性 |
|
18 | 一般細胞 |
IFO50518 |
KAI3 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
ナチュラルキラー細胞株, IL-2依存性 |
|
19 | 一般細胞 |
IFO50519 |
A1 |
マウス |
神経系 |
MG5ミクログリア細胞の培養に用いる条件づけ培地調製用, p53ノックアウトマウス由来アストロサイト様株 |
|
20 | 一般細胞 |
JCRB0118 |
SKM-1 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
骨髄異形成症候群 |
|
21 | 一般細胞 |
JCRB0119 |
YG10003 |
チャイニーズハムスター |
肺 |
CHL由来, salmonella O-acetyltransferase遺伝子導入株 |
|
22 | 一般細胞 |
JCRB0124 |
Takigawa |
ヒト |
胃 |
胃がん, 増殖は極めて遅い(倍加時間2週間) |
|
23 | 一般細胞 |
JCRB0136.1 |
CHO(pMAM-luc) |
チャイニーズハムスター |
卵巣 |
CHO-K1由来, ルシフェラーゼ遺伝子を含むpMAM-luc導入株 |
|
24 | 一般細胞 |
JCRB0136.2 |
CHO(pMAM-HSluc) |
チャイニーズハムスター |
卵巣 |
CHO-K1由来, HSP 70Bプロモーターにルシフェラーゼレポーターを結合したpMAM-HSluc導入株 |
|
25 | 一般細胞 |
JCRB0143.2 |
F2408 EBNA2 cl-16 |
ラット |
胎仔 |
F2408由来, EBNA2トランスフェクト株, (Fischer rat) |
|
26 | 一般細胞 |
JCRB0146 |
MLMA |
ヒト |
血球・リンパ系 |
リンパ腫, 悪性, 有毛B細胞株 |
|
27 | 一般細胞 |
JCRB0151.1 |
p53-def-MOSE |
マウス |
卵巣 |
卵巣表層上皮細胞株, p53欠損マウス由来 |
|
28 | 一般細胞 |
JCRB0156 |
KHYG-1 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, ナチュラルキラー様細胞株, IL-2依存性 |
|
29 | 一般細胞 |
JCRB0167 |
RCN-9 |
ラット |
大腸 |
DMH誘発大腸がん細胞株, (F344/DuCrj rat) |
|
30 | 一般細胞 |
JCRB0172 |
RMG-I |
ヒト |
卵巣 |
中腎腫 |
|
31 | 一般細胞 |
JCRB0203 |
PCC4 TypeIII |
マウス x ラット |
サイブリッド |
PCC4細胞とラット筋芽細胞株L6TG Cap-rのサイトプラストのサイブリッド |
|
32 | 一般細胞 |
JCRB0248 |
ARLJ301-3 |
ラット |
肝臓 |
肝上皮細胞株, (F344/DuCrj rat) |
|
33 | 一般細胞 |
JCRB0414 |
RLN-8 |
ラット |
肝臓 |
正常肝より樹立された細胞株, (Donryu rat) |
|
34 | 一般細胞 |
JCRB0519 |
IMR-90-40 |
ヒト |
肺 |
正常二倍体線維芽細胞, 胎児肺由来, PDL=約40 |
|
35 | 一般細胞 |
JCRB0543 |
TIG-110 |
ヒト |
皮膚 |
正常二倍体線維芽細胞, 皮膚由来 |
|
36 | 一般細胞 |
JCRB0704 |
FM3A TK~ |
マウス |
哺乳器 |
乳がん, FM3A由来thymidine kinase欠損変異株, (C3H/He mouse) |
|
37 | 一般細胞 |
JCRB0731 |
A9(3552)-2 |
ヒト染色体導入株 |
染色体導入ハイブリッド |
ヒト11番染色体(11pter>11q23::Xq26>Xqter)導入細胞 (分譲には鳥取大とのMTAが必要) |
|
38 | 一般細胞 |
JCRB0834 |
NUGC-4 |
ヒト |
胃 |
腺がん, 低分化型印環細胞がん |
|
39 | 一般細胞 |
JCRB1003 |
Kasumi-1 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性骨髄性 |
|
40 | 一般細胞 |
JCRB1006.1 |
OUMS-36T-1 |
ヒト |
胎子 |
不死化線維芽細胞, テロメラーゼ逆転写酵素遺伝子による不死化, OUMS-36由来 |
|
41 | 一般細胞 |
JCRB1006.1F |
OUMS-36T-1F |
ヒト |
胎子 |
不死化線維芽細胞, テロメラーゼ逆転写酵素遺伝子による不死化, OUMS-36由来 |
|
42 | 一般細胞 |
JCRB1006.2F |
OUMS-36T-2F |
ヒト |
胎子 |
不死化線維芽細胞, テロメラーゼ逆転写酵素遺伝子による不死化, OUMS-36由来 |
|
43 | 一般細胞 |
JCRB1031 |
JHH-7 |
ヒト |
肝臓, 胆嚢 |
肝細胞がん, HBV遺伝子の組込がある |
|
44 | 一般細胞 |
JCRB1046 |
OVSAHO |
ヒト |
卵巣 |
漿液性乳頭状腺がん |
|
45 | 一般細胞 |
JCRB1051 |
OUMS-24/P6X |
ヒト |
胎子 |
不死化線維芽細胞, 変異p53とX線による不死化, OUMS-24由来 |
|
46 | 一般細胞 |
JCRB1054 |
Hep G2 |
ヒト |
肝臓, 胆嚢 |
肝芽腫由来(以前は肝細胞がん由来とされていた) |
|
47 | 一般細胞 |
JCRB1081 |
MS-1-L |
ヒト |
肺(がん) |
小細胞がん, PTHrP産生 |
|
48 | 一般細胞 |
JCRB1086 |
KYSE220 |
ヒト |
食道 |
扁平上皮がん, 中分化型, (民間企業利用者は、分譲依頼前に細胞樹立者とMTAを手交する必要があります。) |
|
49 | 一般細胞 |
JCRB1121 |
HEC-88nu |
ヒト |
子宮 |
子宮内膜がん |
|
50 | 一般細胞 |
JCRB1124 |
HEC-116 |
ヒト |
子宮 |
子宮内膜がん |
|
51 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1125 |
PL502 |
ヒト |
間葉系幹細胞 |
胎盤由来間葉系幹細胞(有限増殖),
本細胞株はマイコプラズマ汚染しております。 |
|
52 | 不死化間葉系幹細胞 |
JCRB1136.01 |
U3-DT |
ヒト |
間葉系幹細胞 |
長期継代した骨髄由来間葉系幹細胞(PDLs=252), hTERT, HPV E6, E7導入, 不死化細胞株 |
|
53 | 一般細胞 |
JCRB1154 |
UE7T-13 |
ヒト |
間葉系幹細胞 |
骨髄由来間葉系幹細胞, hTERT, HPV E7導入, 不死化細胞株 |
|
54 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1156 |
Yub631 |
ヒト |
間葉系幹細胞 |
指由来, 有限増殖 |
|
55 | 一般細胞 |
JCRB1166 |
NCR-G1 |
ヒト |
精巣 |
精巣胚細胞性腫瘍, 卵黄嚢がん様性状 |
|
56 | 一般細胞 |
JCRB1178 |
KUM5 |
マウス |
骨髄 |
骨芽細胞様株, 間葉系幹細胞の性質を持つとされる, (C3H/He mouse) |
|
57 | 一般細胞 |
JCRB1196 |
KMS-20 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
骨髄腫 |
|
58 | 一般細胞 |
JCRB1205 |
HCSC-1 |
ヒト |
子宮頸部 |
子宮頸部, 小細胞がん |
|
59 | 一般細胞 |
JCRB1213.3 |
DIG104.10H.1 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ジゴキシン抗体産生, サブクラスIgG1(κ) |
|
60 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1218 |
UC701 |
ヒト |
臍帯 |
臍帯由来細胞, 線維芽細胞様形態(有限増殖) |
|
61 | 一般細胞 |
JCRB1222.02 |
HGH1.6.5 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ヒト成長ホルモン抗体産生, サブクラスIgG1(κ) |
|
62 | 一般細胞 |
JCRB1222.08 |
HGH1.11.1 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ヒト成長ホルモン抗体産生, サブクラスIgG2b(κ) |
|
63 | 一般細胞 |
JCRB1222.10 |
HGH1.41.1 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ヒト成長ホルモン抗体産生, サブクラスIgG2b(κ) |
|
64 | 一般細胞 |
JCRB1222.11 |
HGH1.46.1 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ヒト成長ホルモン抗体産生, サブクラスIgG2b(κ) |
|
65 | 一般細胞 |
JCRB1225 |
I51T |
マウス |
皮膚 |
変異型ヒトβ-gal遺伝子導入線維芽細胞株, (β-gal KOマウス由来線維芽細胞SVに導入) |
|
66 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1227 |
UC705 |
ヒト |
臍帯 |
臍帯由来細胞, 線維芽細胞様形態(有限増殖) |
|
67 | 一般細胞 |
JCRB1308 |
NCC-OvC-K119 |
ヒト |
卵巣 |
卵巣がん(増殖はきわめて遅い。培養難易度高) |
|
68 | 一般細胞 |
JCRB1314 |
HPSV178-4-3 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
HPSV178抗体産生, GPIアンカー欠損型スプライスバリアントプリオン蛋白を認識 |
|
69 | 一般細胞 |
JCRB1316.3 |
OHP138.H8.1 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗17α-hydroxyprogesterone抗体産生, IgG(κ) |
|
70 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1318 |
HeLa9903 |
ヒト |
子宮頸部 |
hERα-HeLa-9903, エストロジェンレセプターα - レポーターコンストラクト導入株 |
|
71 | 一般細胞 |
JCRB1322 |
m5S |
マウス |
皮膚 |
胎児皮膚由来, 3T3様の性質, 近二倍体細胞 |
|
72 | 一般細胞 |
JCRB1326 |
NCC-RbC-60 |
ヒト |
神経系 |
網膜芽腫(両側性)由来(増殖はきわめて遅い) |
|
73 | 一般細胞 |
JCRB1340 |
RS-2 |
ヒト |
神経系 |
未分化外胚葉腫瘍細胞株 |
|
74 | 一般細胞 |
JCRB1345 |
PALL-2 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病, 急性リンパ芽球性, Ph1染色体を持つ |
|
75 | 一般細胞 |
JCRB1349 |
Ex-3LL |
マウス |
肺 |
ルイス肺がん由来細胞株, 肺への高転移能を示す (C57BL mouse) |
|
76 | 一般細胞 |
JCRB1352 |
EL-4ad |
マウス |
血球・リンパ系 |
リンパ腫, T細胞系(高転移性), DMBA(9,10-dimethyl-1,2-benzanthracene)誘発, (C57BL/6N mouse) |
|
77 | 一般細胞 |
JCRB1358.06 |
SRBC-F23-20-22 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ヒツジ赤血球抗体産生, IgM(k) |
|
78 | ウイルス産生細胞 |
JCRB1366 |
GP-1 |
モルモット |
血球・リンパ系 |
HTLV-1, IIによるモルモットリンパ球のトランスフォーム株. |
|
79 | 一般細胞 |
JCRB1392 |
AS17 |
マウス |
抗体産生ハイブリドーマ |
抗ヒトアネキシンIV抗体産生 |
|
80 | 一般細胞 |
JCRB1419 |
KYSE410 |
ヒト |
食道 |
扁平上皮がん, 低分化型, (民間企業利用者は、分譲依頼前に細胞樹立者とMTAを手交する必要があります。) |
|
81 | 一般細胞 |
JCRB1424 |
KYSE2400 |
ヒト |
食道 |
扁平上皮がん, 中分化型, (民間企業利用者は、分譲依頼前に細胞樹立者とMTAを手交する必要があります。) |
|
82 | 一般細胞 |
JCRB1430 |
KYSE450 |
ヒト |
食道 |
扁平上皮がん, 高分化型, (民間企業利用者は、分譲依頼前に細胞樹立者とMTAを手交する必要があります。) |
|
83 | 一般細胞 |
JCRB1442 |
ASF-4-4L2 |
ヒト |
皮膚 |
正常二倍体線維芽細胞, 皮膚由来 |
|
84 | 一般細胞 |
JCRB1444 |
KYSE1230 |
ヒト |
食道 |
紡錘細胞癌, (民間企業利用者は、分譲依頼前に細胞樹立者とMTAを手交する必要があります。) |
|
85 | 一般細胞 |
JCRB1470 |
SUm/c |
ヒト |
リンパ節 |
食道扁平上皮癌患者の胸管リンパ液より樹立された細胞株 (民間企業利用者は、分譲依頼前に細胞樹立者とMTAを手交する必要があります。) |
|
86 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1494 |
POLZ KO MSH- |
ヒト |
血球・リンパ系 |
【事前に寄託者の許可が必要です】DNAポリメラーゼζの両方のアレルが欠失したヒト細胞。ミスマッチ修復能を欠損。TK遺伝子による変異頻度測定はできない。 |
|
87 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1518 |
POLK KO hetero MSH- |
ヒト |
血球・リンパ系 |
【事前に寄託者の許可が必要です】DNAポリメラーゼκの片方のアレルが欠失したヒト細胞, ミスマッチ修復能を欠損。TKは両方が野生型でTK遺伝子による変異頻度測定はできない。 |
|
88 | 一般細胞 |
JCRB1520 |
TYHPC-1 |
ヒト |
血管系 |
ヒト血管外皮腫(脳血管外皮腫肝転移巣より樹立) |
|
89 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1526 |
POLK KO-CD comp |
ヒト |
血球・リンパ系 |
【事前に寄託者の許可が必要です】DNAポリメラーゼκの両方のアレルが欠失したヒト細胞, ミスマッチ修復能を保持。TKによる変異頻度測定可能。不活性なDNAポリメラーゼκ(D198A/D199A)をプラスミドから発現している。 |
|
90 | 一般細胞 |
JCRB1531 |
MEFs |
マウス |
胎仔 |
マウス胎児線維芽細胞。遺伝子欠損線維芽細胞のIKK-i-DEF細胞(JCRB1534)とTBK1-DEF細胞(JCRB1535)の対照として用いられたもの。ES細胞のフィーダーとしては適切でない。 |
|
91 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1536 |
EPC-1 |
ヒト |
子宮 |
ヒト子宮内膜組織に由来する不死化細胞株。 |
|
92 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1550 |
HAdpc-25-Bmi-1-TERT |
ヒト |
間葉系幹細胞 |
ヒト脂肪組織由来不死化間葉系幹細胞 |
|
93 | 一般細胞 |
JCRB1569 |
NP 5 |
ヒト |
神経系 |
ヒト神経膠芽腫由来細胞株 |
|
94 | 一般細胞 |
JCRB1605 |
Onda 11 |
ヒト |
神経系 |
ヒト神経膠芽腫由来細胞株 |
|
95 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1612 |
HuS-L12/10 |
ヒト |
肺 |
正常二倍体線維芽細胞, 胎児肺由来, MRC-5より樹立した不死化細胞株 |
|
96 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1624 |
HuSI-L23-9-10 |
ヒト |
肺 |
MRC-5由来の前不死化細胞株 |
|
97 | 一般細胞 |
JCRB1641 |
HSR-4 |
アカゲザル |
血球・リンパ系 |
Herpesvirus saimiriで不死化したアカゲザルの末梢血リンパ球細胞株 |
|
98 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1693 |
Yub2498c |
ヒト |
間葉系幹細胞 |
指由来, 有限増殖 |
|
99 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1700 |
Yub2502c |
ヒト |
間葉系幹細胞 |
指由来, 有限増殖 |
|
100 | 一般細胞 |
JCRB1712 |
RS53 |
ヒト |
皮膚 |
LDLレセプター変異を持つ皮膚線維芽細胞株 |
|
101 | 一般細胞 |
JCRB1722 |
MN20 |
ヒト |
皮膚 |
LDLレセプター変異を持つ皮膚線維芽細胞株 |
|
102 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1736 |
293_hSyn1 |
ヒト |
腎臓 |
293細胞にヒトSyn-1遺伝子を組み込んで作製された細胞(クローニングなし) |
|
103 | 一般細胞 |
JCRB1738 |
XYFMGG01A |
ヒト |
血球・リンパ系 |
XY Female由来EBV導入B細胞株 |
|
104 | 一般細胞 |
JCRB1788 |
BALM-9KL |
ヒト |
血球・リンパ系 |
急性リンパ性白血病患者由来のB細胞性白血病細胞株 |
|
105 | 一般細胞 |
JCRB1806 |
PIS-1 |
ヒト |
肺 |
ヒト肺動脈内膜肉腫 |
|
106 | 一般細胞 |
JCRB1807 |
MOLM-6 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
白血病 |
|
107 | 一般細胞 |
JCRB1810 |
MOLM-13 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
急性骨髄性白血病 |
|
108 | 一般細胞 |
JCRB1815 |
MOLM-16 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
骨髄/ NK前駆体の表現型を持つ、最小分化急性白血病(AML-M0)に由来する巨核芽球性白血病細胞株 |
|
109 | 一般細胞 |
JCRB1822 |
NALM-19 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
B細胞性およびミエロイド系の両方の性質を持つ急性白血病患者由来細胞株
|
|
110 | 一般細胞 |
JCRB1826 |
NALM-24 |
ヒト |
血球・リンパ系 |
t(9;22)陽性のB細胞性およびミエロイド系の両方の性質を持つ急性リンパ球性白血病患者由来細胞株(NALM-25と同一患者由来) |
|
111 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1845 |
HeLa-ACE2 |
ヒト |
子宮頚部 |
Angiotensin-Converting Enzyme-related carboxypeptidase (ACE2)発現HeLa細胞株,推薦用途:HeLa-ACE2-TMPRSS2細胞との比較対照 |
|
112 | 一般細胞 |
JCRB1857 |
OCUT-4 |
ヒト |
甲状腺 |
ヒト未分化甲状腺がん細胞株 |
|
113 | 初代間葉系幹細胞 |
JCRB1862 |
Yub2564c |
ヒト |
間葉系幹細胞 |
指由来, 有限増殖 |
|
114 | 一般細胞 |
JCRB1867 |
HSC-40A |
ヒト |
胃 |
スキルス胃癌 (印環細胞癌)。腹水腫瘍細胞をヌードマウスに移植した腫瘍を培養し樹立。HSC-39細胞と同一患者由来。 |
|
115 | 一般細胞 |
JCRB1876 |
HSC-45 |
ヒト |
胃 |
胃癌 (印環細胞癌)。HSC-44PE細胞と同一患者由来。 |
|
116 | 一般細胞 |
JCRB1882 |
Sui65 |
ヒト |
膵臓 |
膵臓癌、腹膜転移巣の異種移植腫瘍 (PDX)より樹立した細胞株 |
|
117 | 一般細胞 |
JCRB1890 |
CHKS-1 |
イヌ |
肝臓 |
イヌ由来肝細胞癌細胞株(Alpha-fetoprotein producing clonal cell line) |
|
118 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1975 |
MDCK-dHBEGF-EKARrEV-NLS |
イヌ |
腎臓 |
heparin-binding EGF (HBEGF) をpLentiCRISPRv2-puro-dHBEGFによって欠損させたイヌ腎臓細胞株であるMDCK細胞にERKのキナーゼ活性をモニターするFRETバイオセンサーEKARrEV-NLS(核局在型)をpCSIIbsr-EKARrEV-NLSによって発現させた細胞株 |
|
119 | 遺伝子改変細胞 |
JCRB1976 |
MDCK-dTGFalpha-EKARrEV-NLS |
イヌ |
腎臓 |
transforming growth factor alpha (TGFalpha) をpLentiCRISPRv2-neo-dTGFalphaによって欠損させたイヌ腎臓細胞株であるMDCK細胞にERKのキナーゼ活性をモニターするFRETバイオセンサーEKARrEV-NLS(核局在型)をpCSIIbsr-EKARrEV-NLSによって発現させた細胞株 |
|
120 | 一般細胞 |
JCRB1997 |
UCCA-25 |
ヒト |
直腸 |
潰瘍性大腸炎発生の直腸癌由来。Cloningにより腺扁平上皮癌として分離。 |
|
121 | 一般細胞 |
JCRB2203 |
A9(Neo3) |
ヒト染色体導入株 |
単染色体導入パネル株 |
ヒト 3番染色体導入パネル細胞 (分譲には鳥取大とのMTAが必要)
|
|
122 | 一般細胞 |
JCRB4026 |
KE-66 |
ヒト |
膵臓 |
巨細胞を伴う低分化型腺癌 |
|
123 | 一般細胞 |
JCRB4075 |
UT-7/EPO |
ヒト |
血球・リンパ系 |
UT-7の亜株で、EPOに増殖依存性を示すヒト白血病細胞株 |
|
124 | 一般細胞 |
JCRB9108 |
J774A.1 |
マウス |
血球・リンパ系 |
単球・マクロファージ様細胞株, (BALB/c mouse) |
|